IPCCとは、気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、IPCC)のことをいいます。
IPCCは、国際連合環境計画と国際連合の専門機関である世界気象機関(WMO)が1988年に共同で設立した組織で、国際的な専門家でつくる、地球温暖化についての科学的な研究の収集、整理のための政府間機構です。
学術的な機関であり、地球温暖化に関する最新の知見の評価を行い、対策技術や政策の実現性やその効果、それが無い場合の被害想定結果などに関する科学的知見の評価を提供しています。
数年おきに発行される「評価報告書」(Assessment Report)は、地球温暖化に関する世界中の数千人の専門家の科学的知見を集約した報告書であり、国際政治および各国の政策に強い影響を与えています。
IPCC自体が各国への政策提言等を行うことはありませんが、国際的な地球温暖化問題への対応策を科学的に裏付ける組織として、間接的に大きな影響力を持っています。
IPCCは2007年、アル・ゴア氏とともにノーベル平和賞を受賞しています。